先月で中間管理職1年目が終わりました。
この1年あっという間でした。
中間管理職となって何か成果をあげたかと言われても、自信をもっていえることはありません。
少し雰囲気は良くなったかなと思いますが、課題はたくさん残ります。
もちろんすぐに解決できるようなものではないですよね。
今までだったら自分のことだけを考えて行動していたのが、今年度は「周りが動きやすくなるにはどうしたらいいか」だけを考えて過ごしていたような気がします。
自己犠牲が大きくなり嫌になる日もありました。
ですが、先日後輩たちと研修に行ったときのこと。
研修でワクワクしている様子を見たり、
県外で楽しんでいる様子を見たり、
出張先が担当している患者の以前働いている勤務地で、その患者の人となりを聞かせてもらったり…
なんだか父親のような気持ちで嬉しく感じていました。
来週から新年度です。
新人も入りますし、中途スタッフも入ります。
様々な問題も残っています。
でも少しずつ一歩一歩歩いていきたいと思います。
Uta